豆乳で作る白ごま坦々麺の作り方

豆乳で作る白ごま坦々麺の作り方

今回は、豆乳で作る白ごま坦々麺の作り方を紹介します。

ピリ辛でコクがあって、美味しいです!

材料(二人分)

チンゲンサイ 1束
長ネギ 適量
大豆 お好みで
中華麺 2玉

肉味噌:
豚挽肉 150g
甜麺醤 大さじ2
豆板醤 大さじ1
酒 大さじ1
ニンニク 一片
生姜 一片
ごま油 適量

スープ:
豆乳 400mL
水 400mL
鶏がらスープの素 10g
ラー油 適量
白すりごま(または練りごま)適量

作り方

1.ごま油をひいたフライパンで、刻んだニンニクと生姜をさっと炒める。

2.豚挽肉、酒、甜麺醤、豆板醤を加えて肉味噌を作る。

3.鍋に水を沸騰させ、鶏がらスープの素を加える。

4.さらに牛乳を加え、沸騰しないように加熱する。

5.すりごまを好きなだけ加える(入れるほど美味しい!)。

6.チンゲンサイと中華麺を茹でる。

7.中華丼ぶりに、スープを入れて、麺、刻んだ長ネギ、チンゲンサイ、肉味噌を盛る。

8.ラー油をまわしかけて完成!

9.お好みで炒った大豆をトッピングしても美味しいです。

参考

今回は、こちらのキッコーマンのWebサイトを参考にして作りました。

中華カテゴリの最新記事